ブログ
ブログ
〓筋トレの有益な情報を伝える
2021-03-25
昨日(3/23)、長崎市に隣接する時津町の健康づくり教室で、74歳の女性の参加者が、
「今までウォーキングの後に筋トレを行っていました。
筋トレの後に、ウォーキングすると、脂肪が更に良くとれることを知って良かったです」
「野球をやっている中学生孫の孫に、スロトレ(スロートレーニング)をやるよう話しました。
私もこの教室に参加して、筋トレを安全にやれる方法を知って、とても良かったです」
このようなことを話されていました。
筋トレの正しい情報をお伝えすることも、私たち筋トレの指導者にとって大切な仕事だと再確認しました。
写真:健康づくりの筋肉体操指導
☆タトラボ(高西トレーニングラボ)ではパーソナル指導・研修会・講習会等を承ります。
※『筋力強化の教科書』
(東京大学出版会)
石井直方・柏口新二・髙西文利著
#福岡ソフトバンクホークス
#マルヤジム
#マルヤジム葉山店
#マルヤジム宝町店
#マルヤジム中央橋店
#筋トレ大好き
#長崎
http://www.mlritz.com/link/113/1/228/2/ 『筋トレの基本』DVD
◇----------------------------◇
髙西文利
・マルヤジム・タトラボ代表
・福岡ソフトバンクホークス・トレーニングアドバイザー(2010年より)
・長崎県スポーツ協会スポーツ医科学委員
https://www.instagram.com/f.takanishi/?hl=ja 髙西文利のインスタグラム
https://www.youtube.com/watch?v=uKp5sLIVpgo マルヤジムユーチューブ
https://www.instagram.com/maruyagym_hayama/ マルヤジム葉山店インスタグラム
https://www.instagram.com/maruyagym_chuobashi/ マルヤジム中央橋店インスタグラム
https://www.instagram.com/maruyagym/followers/ マルヤジム宝町店インスタグラム
◇----------------------------◇