本文へ移動

ブログ

ブログ

〓筋トレを続ける私の理由
2022-03-04
筋トレを行っている人には必ずその理由があります。
 
私の場合、病気になったことがきっかけで、体力回復が目的でした。
 
それが筋トレを続けるための理由でした。
 
その後、ボディビル大会に出ることに変わり、勝利をつかむために続けました。
 
競技から離れると、いつしか健康のために続けるようになりました。
 
もちろん、筋トレの指導者として、ある程度の体を維持しておくことも大切な理由でした。
 
67歳になろうとしている今思うことは、
心を整え、11日これから先の限られた人生を楽しむために、筋トレを行っているように感じます。
 
何よりも、筋トレを行うと前向きな気持ちになれ、理屈抜きに体が喜んでいる実感があります。
 
振り返ると、今までもいえることは筋トレで得た体のお陰で、幸運にも病気になることもなく、随分と人生を楽しんできました。
 
これからも日常生活の中で、身の回りで起きることを楽しみ、かみしめ味わいながら、筋トレを続けていきたいと思います。
 
写真: マルヤジム宝町店3F、タトラボでトレーニングする私
 
<参考文献>
『筋力強化の教科書』(東京大学出版会)石井直方・柏口新二・髙西文利著
 
 
☆タトラボ(高西トレーニングラボ)ではパーソナル指導・研修会・講習会等を承ります。
 
<マルヤジム理念>
(た)楽しい・正しい筋トレは体づくり
(か)体づくりは人間づくり
(に)人間づくりは幸せづくり
(し)幸せづくりは楽しい・正しい筋肉づくり(筋トレ)から
 
※『筋力強化の教科書』
(東京大学出版会)
石井直方・柏口新二・髙西文利著
 
 
#マルヤジム
#マルヤジム葉山店
#マルヤジム宝町店
#マルヤジム中央橋店
#福岡ソフトバンクホークス
#筋トレ大好き
#長崎

 

http://www.mlritz.com/link/113/1/228/2/ 『筋トレの基本』DVD

http://www.mlritz.com/link/113/1/311/1/ 『子どもの筋トレ』DVD
----------------------------
髙西文利
・マルヤジム・タトラボ代表 
・福岡ソフトバンクホークス・トレーニングアドバイザー(2010年より)
・長崎県スポーツ協会スポーツ医科学委員
https://www.facebook.com/f.takanishi  髙西文利のフェイスブック
http://goo.gl/olSRgh  髙西文利のページ
https://www.instagram.com/f.takanishi/?hl=ja 髙西文利のインスタグラム
//www.maruyagym.com/ マルヤジムホームページ
https://www.youtube.com/watch?v=uKp5sLIVpgo マルヤジムユーチューブ
https://www.facebook.com/maruyagym マルヤジムフェイスブック
https://www.instagram.com/maruyagym_hayama/ マルヤジム葉山店インスタグラム
https://www.instagram.com/maruyagym_chuobashi/ マルヤジム中央橋店インスタグラム
https://www.instagram.com/maruyagym/followers/ マルヤジム宝町店インスタグラム
----------------------------