本文へ移動

ブログ

ブログ

〓視点を変えてみる
2022-12-01
マルヤジムの会員様とお話しをしていると、やはり「続けること」が出てきます。
 
続けるために、
・毎回取り組むテーマを決める、
・胸のトレーニングを意識して取り組む、
・定期的に健診を受ける、
・友人・知人と一緒に行う、
・筋肉体操に参加する、
・週2回はマルヤジムへ行く、
・時間には捕らわれず、短時間でも行う、
 
などなど、各人がいろいろと考えながら、取り組まれています。
 
このように、いろいろな動機づけをして筋トレを行っても、
 
そこには共通する最も大切なことがあります。
 
それは、終了後に待っている「楽しさ」です。
 
そのような方々に、終了後の感想をお尋ねすると、
 
「やっぱり、トレーニングできて良かったです!」とほとんどの人が言われます。
 
「体が軽くなりました」
 
「終わった後の気分は最高です」
 
「気持ち良かったです!」
 
このようなこともお話しされます。
 
このような経験を積んでいくといつの間にか、
 
「筋トレの終わった後の楽しさに出会うために」
 
という続けるためのとっておきの切り札を身に付けられるように思います。
 
写真:筋肉づくり体操(マルヤジム宝町店、宇野店長の指導)
 
<おススメ文献>
『筋力強化の教科書』2020.7.17初版、2020.8.16
(東京大学出版会)
石井直方・柏口新二・髙西文利著
 
TATLAB(タトラボ;高西トレーニングラボ)では、
高西が直接パーソナル指導・研修会・講習会等を承ります。
 
#マルヤジム(葉山店・宝町店・中央橋店)
#タトラボ
#ソフトバンクホークス
#筋トレ大好き
#長崎

 

http://www.mlritz.com/link/113/1/228/2/ 『筋トレの基本』DVD

http://www.mlritz.com/link/113/1/311/1/ 『子どもの筋トレ』DVD
 
----------------------------
髙西文利
・マルヤジム・タトラボ代表 
・福岡ソフトバンクホークス・筋トレ指導者(2010年~)
・長崎県スポーツ協会スポーツ医科学委員
https://www.facebook.com/f.takanishi  髙西文利のフェイスブック
http://goo.gl/olSRgh  髙西文利のページ
https://www.instagram.com/f.takanishi/?hl=ja 髙西文利のインスタグラム
http://www.maruyagym.com/ マルヤジムホームページ
https://www.youtube.com/watch?v=uKp5sLIVpgo マルヤジムユーチューブ
https://www.facebook.com/maruyagym マルヤジムフェイスブック
https://www.instagram.com/maruyagym_hayama/ マルヤジム葉山店インスタグラム
https://www.instagram.com/maruyagym_chuobashi/ マルヤジム中央橋店インスタグラム
https://www.instagram.com/maruyagym/followers/ マルヤジム宝町店インスタグラム
----------------------------
<マルヤジム理念>
(た)楽しい・正しい筋トレは体づくり
(か)体づくりは人間づくり
(に)人間づくりは幸せづくり
(し)幸せづくりは楽しい・正しい筋肉づくり(筋トレ)から