本文へ移動

ブログ

ブログ

〓平均寿命と健康寿命の男女差
2024-10-13
2023年のWHOの発表によると、日本人の平均寿命は84.3歳、健康寿命は74.1歳で、共に世界一です。この差をいかに縮めて健康に生きていくかが重要です。
 
男性は平均寿命が81.5歳、健康寿命が72.6歳で、その差が8.9歳です。
女性は平均寿命が86.9歳、健康寿命が75.5歳で、その差が11.4歳です
女性は男性に比べて、11.48.92.5歳長くなっています。その差の原因を調べると、筋肉量の差が出てきました。
 
不健康な期間をできるだけ短くするには、筋肉量が低下しないような運動の取り組みが必要です。研究によって、筋肉量は90歳を過ぎても増やせることが分かっています。とはいえ、早めの取り組みをお勧めします。
 
最適な運動は、誰でも、いつでも、いつまでも、手軽に、安全に、安心して行えるスロートレーニングです。
 
<写真>平均寿命と健康寿命の差
 
https://tatlab-fitness.com/  『タトラボ』ウエブサイト 202424日開設お
※タトラボでは「パーソナル指導・研修会・講習会・出張指導等」を承ります。
マルヤジム公式ホームページ (maruyagym.com)  『マルヤジム』ウエブサイト
https://www.facebook.com/f.takanishi  髙西文利のフェイスブック
http://goo.gl/olSRgh  髙西文利のページ
https://www.instagram.com/f.takanishi/?hl=ja 髙西文利のインスタグラム
https://www.facebook.com/profile.php?id=100054242300711 マルヤジムフェイスブック
----------------------------
<髙西文利>
・マルヤジム(中央橋 宝町 葉山)・タトラボ(高西トレーニング研究室)代表 
・福岡ソフトバンクホークス・筋トレ指導(2010.11~)
・『筋力強化の教科書』(東京大学出版会)石井直方・柏口新二・髙西文利著(2020.7.17
・『筋力強化の基本書』(東京大学出版会)石井直方・柏口新二・髙西文利著(2023.8.25
(た)楽しい・正しい筋トレは体づくり
(か)体づくりは人間づくり
(に)人間づくりは幸せづくり
(し)幸せづくりは楽しい・正しい筋肉づくり(筋トレ)から
----------------------------