ブログ
ブログ
〓スポーツのジャンルを限定しない筋トレ
2024-12-26
マルヤジム中央橋店に、男子中学3年生の同級生が2人一緒で、トレーニングに来ています。一人は野球選手、もう一人はサッカー選手です。二人とも高校生に進学しても競技を続け、もちろん筋トレも続ける予定です。
筋トレはスポーツ全般のパフォーマンス向上のために重要です。
異なる競技の選手同士が、トレーニングルームという共通の空間で、お互いを励まし合い切磋琢磨しながら行うことができます。
<写真>長崎商業高等学校スポーツビジネス科の授業
※タトラボでは「パーソナル指導・研修会・講習会・出張指導等」を承ります。
https://www.instagram.com/f.takanishi/?hl=ja 髙西文利のインスタグラム
◇----------------------------◇
<髙西文利>
・マルヤジム(中央橋 宝町 葉山)・タトラボ(高西トレーニング研究室)代表
・福岡ソフトバンクホークス・筋トレ指導(2010.11~)
・『筋力強化の教科書』(東京大学出版会)石井直方・柏口新二・髙西文利著(2020.7.17)
・『筋力強化の基本書』(東京大学出版会)石井直方・柏口新二・髙西文利著(2023.8.25)
(た)楽しい・正しい筋トレは体づくり
(か)体づくりは人間づくり
(に)人間づくりは幸せづくり
(し)幸せづくりは楽しい・正しい筋肉づくり(筋トレ)から
◇----------------------------◇