ブログ
ブログ
〓ホークスの新人選手の筋トレ研修会
2025-01-10
1月7・8日(火・水)福岡ソフトバンクホークスの新人選手に、筋トレの研修を行いました。最新の生理学に基づいて、筋トレの必要性と筋肉量を増やすことの重要性を講義しました。実技指導では基本種目のフォームを説明し、実際に行ってもらいました。
スクワットやベンチプレスといった基本種目は、基本を身に付けたあとの磨き上げるプロセスが重要です。その結果として、筋肉量が増え、高重量が上がるようになります。
筋トレの研修・講習会はホークスに限らず、中高校・大学・一般・プロアスリートなどを対象に承ります。マルヤジム・タトラボのWebサイト、マルヤジムでも受け付けています。よろしくお願いいたします。
<写真>長崎商業高等学校スポーツビジネス科の筋トレの授業
https://tatlab-fitness.com/ 『タトラボ』ウエブサイト
※タトラボでは「パーソナル指導・研修会・講習会・出張指導等」を承ります。
https://www.instagram.com/f.takanishi/?hl=ja 髙西文利のインスタグラム
◇----------------------------◇
<髙西文利>
・マルヤジム(中央橋 宝町 葉山)・タトラボ(高西トレーニング研究室)代表
・福岡ソフトバンクホークス・筋トレ指導(2010.11~)
・『筋力強化の教科書』(東京大学出版会)石井直方・柏口新二・髙西文利著(2020.7.17)
・『筋力強化の基本書』(東京大学出版会)石井直方・柏口新二・髙西文利著(2023.8.25)
(た)楽しい・正しい筋トレは体づくり
(か)体づくりは人間づくり
(に)人間づくりは幸せづくり
(し)幸せづくりは楽しい・正しい筋肉づくり(筋トレ)から
◇----------------------------◇