本文へ移動

ブログ

ブログ

〓ウォーキングとスクワットの違い
2021-08-29
最近、長崎でもウォーキングをされている高齢者を見かける機会が多くなりました。
 
おそらく「いつまでも歩けるように、筋肉を付けよう、筋肉を落とさないようにしよう」
ということで行っている人が多いようです。
 
残念ながら、ウォーキングでは刺激が少なくて、筋肉の衰えを防ぐことはできません。
 
ウォーキングの目的は、心肺機能を向上させることです。
 
筋肉を維持し、増やすにはやはりスクワットが一番です。
 
今は、膝を少し曲げて力を入れ、力を入れたままで行うスロースクワットが、
 
加齢と共に落ちる筋肉(速筋)を増やすことが解っています。
 
しゃがんでから、立ち上がった時も少し膝を曲げたままで、ゆっくりと同じ速さを保って、またしゃがんでいきます。
 
これを繰り返します。
 
それでも難しい人は、椅子を利用して行うようにします。
 
誰でも、どこでも、いつも、いつまでも、簡単に行うことができます。
 
私たちの体に備わった、老化に抗うことができる器官は、唯一筋肉だけです。
 
素晴らしいことに、筋肉が若さを取り戻せば、他の器官も若返ります。
 
タイムマシンとしての筋肉を大切に育てましょう!
 
マルヤジムでは、最短で最高の効果を上げる方法を紹介しています。
 
写真のモデル:マルヤジム葉山店、宇野スタッフ
 
 
<マルヤジム理念>
(た)楽しい・正しい筋トレは体づくり
(か)体づくりは人間づくり
(に)人間づくりは幸せづくり
(し)幸せづくりは楽しい・正しい筋肉づくり(筋トレ)から
 
☆タトラボ(高西トレーニングラボ)ではパーソナル指導・研修会・講習会等を承ります。
 
※『筋力強化の教科書』
(東京大学出版会)
石井直方・柏口新二・髙西文利著
 
#福岡ソフトバンクホークス
#マルヤジム
#マルヤジム葉山店
#マルヤジム宝町店
#マルヤジム中央橋店
#筋トレ大好き
#長崎

http://www.mlritz.com/link/113/1/228/2/ 『筋トレの基本』DVD

http://www.mlritz.com/link/113/1/311/1/ 『子どもの筋トレ』DVD
----------------------------
髙西文利
・マルヤジム・タトラボ代表 
・福岡ソフトバンクホークス・トレーニングアドバイザー(2010年より)
・長崎県スポーツ協会スポーツ医科学委員
https://www.facebook.com/f.takanishi  髙西文利のフェイスブック
http://goo.gl/olSRgh  髙西文利のページ
https://www.instagram.com/f.takanishi/?hl=ja 髙西文利のインスタグラム
//www.maruyagym.com/ マルヤジムホームページ
https://www.youtube.com/watch?v=uKp5sLIVpgo マルヤジムユーチューブ
https://www.facebook.com/maruyagym マルヤジムフェイスブック
https://www.instagram.com/maruyagym_hayama/ マルヤジム葉山店インスタグラム
https://www.instagram.com/maruyagym_chuobashi/ マルヤジム中央橋店インスタグラム
https://www.instagram.com/maruyagym/followers/ マルヤジム宝町店インスタグラム
----------------------------