イベント情報
みなさんに合った ”体づくり” を。
子どもの成長促進のためのトレーニング
引き締まったメリハリのある体づくり
スポーツで勝つための体づくり
イベントに足を運んでくださった皆さん、本当にありがとうございました!!
100歳まで歩くための体づくり
「子どもの成長促進のトレーニング」イベント報告
親子で参加の子どもの筋トレ
マルヤジム年末のイベント第二弾「子どもの成長促進のトレーニング」にご参加いただいた皆さん、大変ありがとうございました!!二つ目のイベントを参加者の皆さんとご一緒に無事に終えることができました。今回もまた、熱心に聞いていただき、心から感謝します。
子どもの筋トレを行う時の出発点は「子どもは小さな大人ではない」ということの理解にあります。大人と同じような重量に挑戦するトレーニングは成長発育を阻害する原因になることがあります。
成長期が終わるまでは十分余裕のある重量を使って、正しいフォームでゆっくりと丁寧な動き(スロートレーニング)で行います。
ボールを使った運動では、どんどん動きが良くなるのが解りました。3歳から13歳まで、それに保護者まで全ての参加者が正しいスクワットを行うことができました。とても楽しい実践ができました。
マルヤジムでは、子どもたちの健やかな成長をサポートし、発育段階の応じた最適なトレーニング法を指導させていただきます。
「引き締まったメリハリのある体づくり」イベント報告
引き締まったメリハリのある体を手に入れる
マルヤジム年末のイベント第三弾「引き締まったメリハリのある体づくり」にご参加いただいた皆さん、大変ありがとうございました!!今回もまた、熱心に聞いていただき、心から感謝いたします。
ひきしめは実はとても簡単で、誰でも確実に結果を出すことができることをお伝えしました。引きしめのための3つのルールも納得いただけたと思います。自分にとって最適なバランスの取れた組み合わせを楽しんでいただきたいと思います。
このイベントを通して、筋トレを続けることの恩恵がどれほど大きいかの確認もできたと思います。いつまでも自分の気に入った体でいられることはとても嬉しいことで、日頃の生活をより充実した楽しいものにしてくれると思います。
「スポーツで勝つための体づくり」イベント報告
筋トレとスポーツの動きをつなげる
今回はスポーツ選手からトレーナーまで、中学生から50歳過ぎの方までの参加をいただきました。
とても中身の濃いセミナーとなりました。
筋トレで「エンジンとしての性能(パワー)を引き上げる」ということは、本質的に筋肉量を増やすことです。
「筋肉量を増やすこと」と「スポーツの動きを良くすること」とは力の出し方が異なります。
この矛盾をどのように解決して、筋トレをスポーツの動きにつなげるかの解決法が今回のテーマでした。
2時間を超えて、質疑応答を行い、とても熱いセミナーとなりました。
参加された皆様、お疲れ様でした。