本文へ移動

ブログ

ブログ

〓筋トレのセミナー・講習会の流れ
2024-05-09
私は外部への出張指導で、
筋トレのセミナーや講習会をすることがあります。
 
そのときには基本的に、
理論と実技の講義を行います。
 
まずは、理論を説明して、
高齢者からスポーツ選手の指導まで、
 
「筋トレを行う意味」をお話しします。
 
そこから、
「筋肉量を増やす」ということの重要性を紐解いていきます。
 
最近では、
この次に「筋肉を増やす仕組み」についても、お話しするようになりました。
 
生理学的にいえば「筋肥大のメカニズム」です。
 
そうすることで、
実践法を説明する流れができ、
 
実技の講習がより身の入ったものになります。
 
スクワットやベンチプレスなどの種目は、
それ自体は単純な動きで、興味深さやおもしろさを感じるものではありません。
 
だからこそ、
まずは理論をお話しして、
目的を達成した、将来の自分の姿をリアルに思い描けるようにします。
 
毎日を快適に過ごしている自分の姿を、
また、スポーツで勝利して、心から喜びを味わっている姿を。
 
今後も、
理論から実践への流れを工夫して、
 
参加された方々に、心から喜んでいただけるよう、磨き続けていきたいと思います。
 
写真: 鹿児島ドリームウエーブの講習会(鹿児島サンプレイにて)
 
https://tatlab-fitness.com/  『タトラボ』ウエブサイト 202424日開設
※タトラボでは「パーソナル指導・研修会・講習会・出張指導等」を承ります。
マルヤジム公式ホームページ (maruyagym.com)  『マルヤジム』ウエブサイト
https://www.facebook.com/f.takanishi  髙西文利のフェイスブック
http://goo.gl/olSRgh  髙西文利のページ
https://www.instagram.com/f.takanishi/?hl=ja 髙西文利のインスタグラム
https://www.facebook.com/profile.php?id=100054242300711 マルヤジムフェイスブック
----------------------------
<髙西文利>
・マルヤジム(中央橋 宝町 葉山)・タトラボ(高西トレーニング研究室)代表 
・福岡ソフトバンクホークス・筋トレ指導(2010.11~)
・『筋力強化の教科書』(東京大学出版会)石井直方・柏口新二・髙西文利著(2020.7.17
・『筋力強化の基本書』(東京大学出版会)石井直方・柏口新二・髙西文利著(2023.8.25
(た)楽しい・正しい筋トレは体づくり
(か)体づくりは人間づくり
(に)人間づくりは幸せづくり
(し)幸せづくりは楽しい・正しい筋肉づくり(筋トレ)から
----------------------------