本文へ移動

ブログ

ブログ

〓上げることと効かせること
2022-04-09
筋トレには、お重さに挑戦して使用重量を伸ばしていく方法と、効かせてパンパンに張らせる方法があります。
 
どちらも筋肉量を増やすことができます。
 
ただし、基本的にはいずれも同じフォームで、10回やっとできる回数を繰り返します。
 
スロートレーニングのように、ゆっくり動かしながら効かせるトレーニングでは、
軽い重量でも10回くらいで、使っている筋肉が張ってしまい動かすことができなくなります。
 
そうなると、高重量を使わなくてもずっと行うことになり、使用重量を伸ばし続けることが難しくなります。
 
一方、重さに挑戦して使用重量を伸ばしていくトレーニングでは上げるときに、
効かせることは考えず、できるだけは速く上げる必要があります。
 
このときに、瞬発的な力発揮が必要になります。
 
標準的にはベンチプレスやスクワットなどの場合、2秒で下げて1秒で上げる方法です。
 
これはスポーツ選手が必要とするしなやかでキレのある、瞬発的な動きにもつながります。
 
スポーツ選手の場合には、
パワー発揮能力を高める目的のバリスティックトレーニングとして、意識して行います。
 
この方法は、お重さに挑戦して使用重量を伸ばしていく方法として有効です。
 
ただし、力を発揮するタイミングがズレたりすると、障害(ケガ・故障)を引き起こす場合があります。
 
安全に行うためには、動きの切り返しの一番深いところ(最下点)で、一度止めてから上げるようにします。
 
それから徐々に、下ろした瞬間にタイミングを合わせて上げる感覚を養うようにします。
 
このような取り組みも、興味深いことが溢れています。
 
写真: マルヤジム葉山店、スポーツマンの筋トレのイベント
 
 
<参考文献>
『筋力強化の教科書』(東京大学出版会)石井直方・柏口新二・髙西文利著
 
 
☆タトラボ(高西トレーニングラボ)ではパーソナル指導・研修会・講習会等を承ります。
 
<マルヤジム理念>
(た)楽しい・正しい筋トレは体づくり
(か)体づくりは人間づくり
(に)人間づくりは幸せづくり
(し)幸せづくりは楽しい・正しい筋肉づくり(筋トレ)から
 
※『筋力強化の教科書』
(東京大学出版会)
石井直方・柏口新二・髙西文利著
 
 
#マルヤジム
#マルヤジム葉山店
#マルヤジム宝町店
#マルヤジム中央橋店
#福岡ソフトバンクホークス
#筋トレ大好き
#長崎

 

http://www.mlritz.com/link/113/1/228/2/ 『筋トレの基本』DVD

http://www.mlritz.com/link/113/1/311/1/ 『子どもの筋トレ』DVD
----------------------------
髙西文利
・マルヤジム・タトラボ代表 
・福岡ソフトバンクホークス・トレーニングアドバイザー(2010年より)
・長崎県スポーツ協会スポーツ医科学委員
https://www.facebook.com/f.takanishi  髙西文利のフェイスブック
http://goo.gl/olSRgh  髙西文利のページ
https://www.instagram.com/f.takanishi/?hl=ja 髙西文利のインスタグラム
//www.maruyagym.com/ マルヤジムホームページ
https://www.youtube.com/watch?v=uKp5sLIVpgo マルヤジムユーチューブ
https://www.facebook.com/maruyagym マルヤジムフェイスブック
https://www.instagram.com/maruyagym_hayama/ マルヤジム葉山店インスタグラム
https://www.instagram.com/maruyagym_chuobashi/ マルヤジム中央橋店インスタグラム
https://www.instagram.com/maruyagym/followers/ マルヤジム宝町店インスタグラム
----------------------------