本文へ移動

ブログ

ブログ

〓記録を伸ばすために
2022-04-28
ベンチプレスやスクワットなどを行っていると、そのうち使用重量の記録が止まってしまうことがあります。
 
このようなときに、指導者としてはどのような対応をするか、指導力のレベルを問われることになります。
 
「正しいフォームができていますので、そのまま頑張ってください」というのもありですが、
 
クライアント様(指導を受けられる人)はもっと具体的な答えを期待されていると思います。
 
私の場合、スクワットのときにはバーベルを握る手幅、担ぐ位置、構えの足幅、目線などを見ます。
 
そして、動きに入るとバーベルの芯・膝・股関節の軌道や胸椎・腰痛の張り方、背骨全体の傾斜、骨盤の前傾後傾の具合などを見ます。
 
それから、呼吸や動きの速さ、そして上下の動きのリズム、
 
さらに、しゃがんでから立ち上がるときの力発揮のタイミングなどを見ていきます。
 
そうすることで、気になる箇所が目に入ってきます。
 
その箇所を直しながら、全体の調和(バランス)を取るようにします。
 
もちろん良いところは残したままです。
 
そして、自分の中での最適なイメージと重なったときに、
「どうでしょうか?」とクライアント様に尋ねるようにします。
 
上手くいくと、一気に10㎏ほどの重量をアップさせることができることもあります。
 
上手くいかない場合には、次の手を打つようにします。
 
最近では何とか、クライアント様の効果を引き上げる提案としてのアドバイスができるようになってきたように思います。
 

その出発点が、生理学・解剖学・力学に基づいて作り上げた基本フォームの理解にあります。

 
写真:マルヤジム葉山店、宇野店長のスクワットの構えとボトム
 
<参考文献>
『筋力強化の教科書』(東京大学出版会)石井直方・柏口新二・髙西文利著
 
 
☆タトラボ(高西トレーニングラボ)ではパーソナル指導・研修会・講習会等を承ります。
 
<マルヤジム理念>
(た)楽しい・正しい筋トレは体づくり
(か)体づくりは人間づくり
(に)人間づくりは幸せづくり
(し)幸せづくりは楽しい・正しい筋肉づくり(筋トレ)から
 
※『筋力強化の教科書』
(東京大学出版会)
石井直方・柏口新二・髙西文利著
 
 
#マルヤジム
#マルヤジム葉山店
#マルヤジム宝町店
#マルヤジム中央橋店
#福岡ソフトバンクホークス
#筋トレ大好き
#長崎

 

http://www.mlritz.com/link/113/1/228/2/ 『筋トレの基本』DVD

http://www.mlritz.com/link/113/1/311/1/ 『子どもの筋トレ』DVD
----------------------------
髙西文利
・マルヤジム・タトラボ代表 
・福岡ソフトバンクホークス・トレーニングアドバイザー(2010年より)
・長崎県スポーツ協会スポーツ医科学委員
https://www.facebook.com/f.takanishi  髙西文利のフェイスブック
http://goo.gl/olSRgh  髙西文利のページ
https://www.instagram.com/f.takanishi/?hl=ja 髙西文利のインスタグラム
//www.maruyagym.com/ マルヤジムホームページ
https://www.youtube.com/watch?v=uKp5sLIVpgo マルヤジムユーチューブ
https://www.facebook.com/maruyagym マルヤジムフェイスブック
https://www.instagram.com/maruyagym_hayama/ マルヤジム葉山店インスタグラム
https://www.instagram.com/maruyagym_chuobashi/ マルヤジム中央橋店インスタグラム
https://www.instagram.com/maruyagym/followers/ マルヤジム宝町店インスタグラム
----------------------------