本文へ移動

ブログ

ブログ

〓目的の変化
2022-07-25
私の現在の筋トレの目的は、「毎日を健康に過ごすこと」です。
 
若い頃は、「重量に挑戦し記録を伸ばすこと、筋肉量を増やすこと」が目的でした。
 
それが、いつの間にか肉体の変化と共に、トレーニングの目的も変わっていきました。
 
振り返ると、40代の半ばごろから50歳にかけて、
トレーニング処方(頻度・強度・時間)が体の具合に合わせて変化していったように思います。
 
加えて、柔軟性の低下もあり、ストレッチにかける時間も増やしました。
 
67歳の今は、体の部位を4つに分けて、以下のように4分割法を用いています。
1、胸
2、背中・腕(上腕二頭)
3、肩・腕(上腕三頭)
4、脚
 
これに加圧トレーニングを毎回5分ほど入れています。
 
トレーニング前には体の点検も兼ねて、入念なストレッチを行っています。
 
処方は以下の通りです。
①頻度:週に23回、
②強度:ある程度の重量で、丁寧に10回できる重量を使う
③時間:30分~40
 
各種目は10日に1回ほどで回しています。
 
スクワットやベンチプレスなどの種目も、10日に1回くらいのペースで行っています。
 
若い頃には信じられないようなトレーニングメニューになりましたが、
毎回のトレーニングが新鮮な気持ちで行えるようになってきました。
 
私にはこのスタイルが、体にも心にもあっているようです。
 
写真: マルヤジム宝町店3Fのタトラボで、ダンベルカールを行う私
 
 
<おススメ文献>
『筋力強化の教科書』
(東京大学出版会)
石井直方・柏口新二・髙西文利著
 
 
☆タトラボ(高西トレーニングラボ)ではパーソナル指導・研修会・講習会等を承ります。
 
<マルヤジム理念>
(た)楽しい・正しい筋トレは体づくり
(か)体づくりは人間づくり
(に)人間づくりは幸せづくり
(し)幸せづくりは楽しい・正しい筋肉づくり(筋トレ)から
 
#マルヤジム
#マルヤジム葉山店
#マルヤジム宝町店
#マルヤジム中央橋店
#福岡ソフトバンクホークス
#筋トレ大好き
#長崎

 

http://www.mlritz.com/link/113/1/228/2/ 『筋トレの基本』DVD

http://www.mlritz.com/link/113/1/311/1/ 『子どもの筋トレ』DVD
----------------------------
髙西文利
・マルヤジム・タトラボ代表 
・福岡ソフトバンクホークス・トレーニングアドバイザー(2010年より)
・長崎県スポーツ協会スポーツ医科学委員
https://www.facebook.com/f.takanishi  髙西文利のフェイスブック
http://goo.gl/olSRgh  髙西文利のページ
https://www.instagram.com/f.takanishi/?hl=ja 髙西文利のインスタグラム
//www.maruyagym.com/ マルヤジムホームページ
https://www.youtube.com/watch?v=uKp5sLIVpgo マルヤジムユーチューブ
https://www.facebook.com/maruyagym マルヤジムフェイスブック
https://www.instagram.com/maruyagym_hayama/ マルヤジム葉山店インスタグラム
https://www.instagram.com/maruyagym_chuobashi/ マルヤジム中央橋店インスタグラム
https://www.instagram.com/maruyagym/followers/ マルヤジム宝町店インスタグラム
----------------------------