本文へ移動

ブログ

ブログ

〓ボディビル・フィットネス大会での勝利のために
2022-10-02
現在、ボディビル・フィットネス大会は終盤を迎えようとしています。
 
94日、長崎県佐世保市で開催された九州・長崎選手権大会・西海フィジークオープン大会では審査員を務めさせていただきました。
 
年々レベルアップしていく中で、勝利を手にするためにしなければならないことは、
 
当たり前のことですが、「筋肉量を増やすこと」が基本といえます。
 
現場のトレーニングを見ているとその方法は2通りあるようです。
 
例えば、肩のトレーニングを行う場合、バックプレスやスタンディングダンベルプレスのような肩全体を鍛える基本種目を行う方法、
 
それに、サイドレイズやフロントレイズ、リアレイズなど、部分を分けて行う方法です。
 
ハイレベルの大会で勝利をつかむには、「厚みを付ける」という土台の上に、
 
「筋肉の形を整える」ということが必要に思います。
 
私がお勧めする方法は、まずは厚みを付けるための基本種目を行い、そのあとに個別の部分的な種目を行うやり方です。
 
そうすることで、大きな大会でも通用する体を手に入れることができると思います。
 
部分的な種目を中心に行っても使用重要が軽い分、厚みを付けることはとても難しいように思われます。
 
各筋肉部位の中で、一番高重量を使える基本種目の記録を伸ばし続けるようにします。
 
それはつまり、各基本種目に磨きをかけることでもあります。
 
基本種目には一生磨き続けるだけの、なにものにも代えがたい価値があります。
 
「厚み」第一・「形」第二
 
「厚み」第一は最優先事項、「形」は最重要課題と言い換えることもできると思います。
 
これが私のフレームワークとプライオリティです。
 
選手の皆様の参考になれば嬉しいです。
 
写真: 1991年、日本クラス別大会出場の私
 
<おススメ文献>
『筋力強化の教科書』2020.7.17初版、2020.8.16
(東京大学出版会)
石井直方・柏口新二・髙西文利著
 
TATLAB(タトラボ;高西トレーニングラボ)では、
高西が直接パーソナル指導・研修会・講習会等を承ります。
 
#マルヤジム(葉山店・宝町店・中央橋店)
#タトラボ
#ソフトバンクホークス
#筋トレ大好き
#長崎

 

http://www.mlritz.com/link/113/1/228/2/ 『筋トレの基本』DVD

http://www.mlritz.com/link/113/1/311/1/ 『子どもの筋トレ』DVD
 
----------------------------
髙西文利
・マルヤジム・タトラボ代表 
・福岡ソフトバンクホークス・筋トレ指導者(2010年~)
・長崎県スポーツ協会スポーツ医科学委員
https://www.facebook.com/f.takanishi  髙西文利のフェイスブック
http://goo.gl/olSRgh  髙西文利のページ
https://www.instagram.com/f.takanishi/?hl=ja 髙西文利のインスタグラム
http://www.maruyagym.com/ マルヤジムホームページ
https://www.youtube.com/watch?v=uKp5sLIVpgo マルヤジムユーチューブ
https://www.facebook.com/maruyagym マルヤジムフェイスブック
https://www.instagram.com/maruyagym_hayama/ マルヤジム葉山店インスタグラム
https://www.instagram.com/maruyagym_chuobashi/ マルヤジム中央橋店インスタグラム
https://www.instagram.com/maruyagym/followers/ マルヤジム宝町店インスタグラム
----------------------------
<マルヤジム理念>
(た)楽しい・正しい筋トレは体づくり
(か)体づくりは人間づくり
(に)人間づくりは幸せづくり
(し)幸せづくりは楽しい・正しい筋肉づくり(筋トレ)から