本文へ移動

ブログ

ブログ

〓情報を共有することの大切さ
2023-05-07
野球のような競技スポーツの場合、
監督・コーチ・トレーナー・栄養士がそれぞれの役割を遂行しながら、
 
選手に対しての指導やアドバイスを行っています。
 
その中で私は筋トレの指導者として、競技で勝つための筋肉づくりに関わっています。
 
筋トレの効果を上げるためには、上述の専門分野の方々からの情報をいただくことはとても重要です。
 
筋トレを行い、筋肉量は増えたけれども、競技に生かされていないケースがあります。
 
筋トレを行って選手の筋肉量が増えていれば、私は仕事をしたことになります。
 
しかし、現実的に競技に生かされていない場合には評価されないことがあります。
 
筋肉は車に例えると、エンジンの働きをしています。
 
私はそのエンジンの性能を、筋肉量を増やすことで達成しています。
 
それを競技で勝てる、動ける体にするのは競技練習を指導する技術コーチの役割です。
 
そこをよりスムーズに進めて行くために、
コンディショニングコーチやケアをするトレーナー、それに栄養士がおられます。
 
先日、コンディショニングコーチとトレーナーの方から、股関節周りの硬い選手についてのお話しがありました。
 
それを基に、スクワットのフォームについての情報を共有することができ、
各専門の立場でのアプローチを確認できました。
 
情報の共有ができ、
競技力向上につながる筋トレの指導が見えました。
 
写真:ホークスのトレーニングルームにて
 

http://www.mlritz.com/link/113/1/228/2/ 『筋トレの基本』高西文利DVD

http://www.mlritz.com/link/113/1/311/1/ 『子どもの筋トレ』高西文利DVD
https://www.facebook.com/f.takanishi  髙西文利のフェイスブック
http://goo.gl/olSRgh  髙西文利のページ
https://www.instagram.com/f.takanishi/?hl=ja 髙西文利のインスタグラム
http://www.maruyagym.com/ マルヤジムホームページ
https://www.facebook.com/profile.php?id=100054242300711 マルヤジムフェイスブック
https://www.instagram.com/maruyagym_hayama/ マルヤジム葉山店インスタグラム
https://www.instagram.com/maruyagym_chuobashi/ マルヤジム中央橋店インスタグラム
https://www.instagram.com/maruyagym/followers/ マルヤジム宝町店インスタグラム
 
----------------------------
<髙西文利>
・マルヤジム(中央橋 宝町 葉山)・タトラボ代表 
・福岡ソフトバンクホークス・筋トレ指導(2010.11~)
・『筋力強化の教科書』(東京大学出版会)石井直方・柏口新二・髙西文利著
※タトラボでは「パーソナル指導・研修会・講習会等」を承ります。
 
(た)楽しい・正しい筋トレは体づくり
(か)体づくりは人間づくり
(に)人間づくりは幸せづくり
(し)幸せづくりは楽しい・正しい筋肉づくり(筋トレ)から
----------------------------