本文へ移動

ブログ

ブログ

〓情報に惑わされない理論を身に着ける
2023-08-04
今時代は、物凄い勢いで多くの情報が流れています。
 
その高速でしかも多量に発信される情報の中から、
自分にとって有益なものを拾い集めるには、判断の基準となるものが必要です。
 
筋トレの場合には、生理学の基礎知識があります。
 
筋トレの普及・発展は願ってやまないことですが、
それに伴い傷害(ケガ・故障)のことも耳に入ってくるようになってきました。
 
できる限り健康を維持、さらに増進できる筋トレを行ってもらいたいと思います。
 
そのために、体の働きを研究する学問である基礎的な生理学の知識は、
体の軸としての体幹と同じで必要不可欠といえます。
 
生理学には、解剖生理学、栄養生理学なども含まれてきますが、
 
まずは筋肉の生理学が基盤となります。
 
東京大学の石井直方名誉教授が筋生理学に基づいた
『トレーニングの科学』という書籍を上梓されました。
 
私も今、読み込んでいるところです。
 
強固な基盤は、筋トレの盤石な土台を作ってくれます。
 
そして、実践者・指導者にとって、
「高い技術力、広い応用力、深い思考力」
 
を身に着けることにつながっていると思います。
 
写真:『筋生理学でよみとく、トレーニングの科学』
 

http://www.mlritz.com/link/113/1/228/2/ 『筋トレの基本』高西文利DVD

http://www.mlritz.com/link/113/1/311/1/ 『子どもの筋トレ』高西文利DVD
https://www.facebook.com/f.takanishi  髙西文利のフェイスブック
http://goo.gl/olSRgh  髙西文利のページ
https://www.instagram.com/f.takanishi/?hl=ja 髙西文利のインスタグラム
https://www.facebook.com/profile.php?id=100054242300711 マルヤジムフェイスブック
 
----------------------------
<髙西文利>
・マルヤジム(中央橋 宝町 葉山)・タトラボ代表 
・福岡ソフトバンクホークス・筋トレ指導(2010.11~)
・『筋力強化の教科書』(東京大学出版会)石井直方・柏口新二・髙西文利著
※タトラボでは「パーソナル指導・研修会・講習会等」を承ります。
 
(た)楽しい・正しい筋トレは体づくり
(か)体づくりは人間づくり
(に)人間づくりは幸せづくり
(し)幸せづくりは楽しい・正しい筋肉づくり(筋トレ)から
----------------------------