本文へ移動

ブログ

ブログ

〓自分に合ったプログラムを選ぶ
2023-08-29
トレーニングプログラムは様々です。
 
一回のトレーニングで全身を行う方法もあれば、
 
234、あるいは5分割して行う方法もあります。
 
筋トレの現場では、
「トレーニングは一度に全体を行うか、それとも部分的に行うか、
どちらが良いでしょいうか?」
 
といった質問を受けることがあります。
 
これは、「置かれている状況や好みで決めて良い」といえるかと。
 
週に1回のトレーニングを行うときには、
脚・胸・背・肩・腕・腹の6部位を一度に行うことをお勧めします。
 
それでも時間がない場合には、脚・胸・背中の3部位に絞って行うこともありです。
 
十分に時間があり、筋トレの経験を積み上げた人は、分割法を取り入れた方が良いかと思います。
 
そして、行ってみて無理がなく続けられるか、自分の性格に合っているか、
そういったことを加味しながら、
 
最適な最も筋肉量を増やせる、オリジナルのプログラムに出会えるようにします。
 
その過程には興味深い気づきがたくさんあります。
 
その気づきから、また新たな展開が始まります。
 
筋トレの弱点は、「飽きること退屈すること」といわれることがあります。
 
その逆を行けば、
筋トレを心から好きになり、まだ見ぬ楽しみが待っているはずです。
 
写真:トレーニングセンターサンプレイでプッシュダウンを行う私(1980年代中頃)
 

http://www.mlritz.com/link/113/1/228/2/ 『筋トレの基本』高西文利DVD

http://www.mlritz.com/link/113/1/311/1/ 『子どもの筋トレ』高西文利DVD
https://www.facebook.com/f.takanishi  髙西文利のフェイスブック
http://goo.gl/olSRgh  髙西文利のページ
https://www.instagram.com/f.takanishi/?hl=ja 髙西文利のインスタグラム
https://www.facebook.com/profile.php?id=100054242300711 マルヤジムフェイスブック
 
----------------------------
<髙西文利>
・マルヤジム(中央橋 宝町 葉山)・タトラボ代表 
・福岡ソフトバンクホークス・筋トレ指導(2010.11~)
・『筋力強化の教科書』(東京大学出版会)石井直方・柏口新二・髙西文利著
※タトラボでは「パーソナル指導・研修会・講習会等」を承ります。
 
(た)楽しい・正しい筋トレは体づくり
(か)体づくりは人間づくり
(に)人間づくりは幸せづくり
(し)幸せづくりは楽しい・正しい筋肉づくり(筋トレ)から
----------------------------