本文へ移動

ブログ

ブログ

〓数値を明確に知る
2023-09-13
ボディビル・フィットネス大会に向けて絞っているときには、
数値を明確に知った方が良いかと思います。
 
長年のキャリアを通して勘が働き、調整が上手くいっている人もおられるかと思いますが、
 
日々の体の変化を客観的に知ることで、
トレーニング・食事・休養が上手くいっているかどうかが分かります。
 
筋トレの指導者が選手に対して
「もう少し絞った方が良いですね」とアドバイスしたときには、
 
指導者がいう「もう少し」と、
選手が理解する「もう少し」との間には、かなり差があることが多いです。
 
指導者と選手が同じように理解しているかどうかを確認するために、
体組成計での数値が役立ちます。
 
具体的には、
体重・体脂肪率・筋肉量・基礎代謝など、これらの数値を日々管理してノートに付けます。
 
これらの数値が、
トレーニングと食事の摂り方が上手くできているかの、明確な答え合わせになります。
 
このような取り組みは、ボディビル・フィットネス競技者だけでなく、
 
「ひきしめ」を目的として筋トレを行っている全ての人にも当てはまります。
 
「生活や運動を通しての消費カロリーを、食事で摂る摂取カロリーより多くする」
 
続けるコツは体と心に負担をかけ過ぎない
「自然な気持ちでの徹底」ではないかと思います。
 
消費カロリー > 摂取カロリー
 
当たり前のことを当たり前に行います。
 
このようなことを繰り返しながら勘を磨き、研ぎ澄ましていきます。
 
写真:1991年日本クラス別選手権大会での私
 

http://www.mlritz.com/link/113/1/228/2/ 『筋トレの基本』高西文利DVD

http://www.mlritz.com/link/113/1/311/1/ 『子どもの筋トレ』高西文利DVD
https://www.facebook.com/f.takanishi  髙西文利のフェイスブック
http://goo.gl/olSRgh  髙西文利のページ
https://www.instagram.com/f.takanishi/?hl=ja 髙西文利のインスタグラム
https://www.facebook.com/profile.php?id=100054242300711 マルヤジムフェイスブック
 
----------------------------
<髙西文利>
・マルヤジム(中央橋 宝町 葉山)・タトラボ代表 
・福岡ソフトバンクホークス・筋トレ指導(2010.11~)
・『筋力強化の教科書』(東京大学出版会)石井直方・柏口新二・髙西文利著(2020.7.17
・『筋力強化の基本書』(東京大学出版会)石井直方・柏口新二・髙西文利著(2023.8.25
※タトラボでは「パーソナル指導・研修会・講習会等」を承ります。
 
(た)楽しい・正しい筋トレは体づくり
(か)体づくりは人間づくり
(に)人間づくりは幸せづくり
(し)幸せづくりは楽しい・正しい筋肉づくり(筋トレ)から
----------------------------