本文へ移動

ブログ

ブログ

〓『筋力強化の基本書』の中の医学的視点
2023-12-12
『筋力強化の基本書』
(東京大学出版会)
石井直方・柏口新二・髙西文利著
 
この書籍の中で、柏口先生が医学的な視点で執筆されています。
 
1章、
筋力トレーニングによる疾病・障害予防
1、スクワットやクランチでこそ体幹(骨盤帯)は強化できる
2、自分に合ったスクワットフォームの見つけ方
3、柔軟で強靭な骨盤帯を作る
4、筋力強化だけではスポーツ復帰できない
5、ベンチプレスにおける誤解
6、小学生のインナーマッスル(腱板)強化の意義
 
4章、
1、子どもの運動機能とその異変
 1)しゃがみ込みのできない子どもたち
 2)腕立て伏せや懸垂ができない子どもたち
 3)剣玉の極意とハイクリーン
 
これらは、柏口先生が執筆された内容のテーマですが、
興味深いことばかりで、私にとっても「目から鱗が落ちる」そのような感じです。
 
まずは、
筋トレをより安全に行うための医学的な基礎知識を身に着けることができます。
 
また、
骨盤帯(腰椎・骨盤・股関節)の知識は、現場の指導に大変有効ですし、
 
更に、
子どもたちの体の現状を知り、
それを筋トレでどのように補っていくのかを知ることができます。
 
柏口先生はパワーリフターでもあり、
ベンチプレスでは160㎏、フルスクワット230㎏を完璧なフォームで行っておられました。
マルヤジムでもトレーニングをされましたが、筋トレの素晴らしい技術をお持ちでした。
 
そのような、バックグランドがあって執筆されています。
 
これらから得られた知識を、
是非、筋トレの指導や実践にも役立てていただきたいと思います。
 
写真:柏口先生と(マルヤジム葉山店にて)
 

http://www.mlritz.com/link/113/1/228/2/ 『筋トレの基本』高西文利DVD

http://www.mlritz.com/link/113/1/311/1/ 『子どもの筋トレ』高西文利DVD
https://www.facebook.com/f.takanishi  髙西文利のフェイスブック
http://goo.gl/olSRgh  髙西文利のページ
https://www.instagram.com/f.takanishi/?hl=ja 髙西文利のインスタグラム
https://www.facebook.com/profile.php?id=100054242300711 マルヤジムフェイスブック
 
----------------------------
<髙西文利>
・マルヤジム(中央橋 宝町 葉山)・タトラボ代表 
・福岡ソフトバンクホークス・筋トレ指導(2010.11~)
・『筋力強化の教科書』(東京大学出版会)石井直方・柏口新二・髙西文利著(2020.7.17
・『筋力強化の基本書』(東京大学出版会)石井直方・柏口新二・髙西文利著(2023.8.25
※タトラボでは「パーソナル指導・研修会・講習会等」を承ります。
 
(た)楽しい・正しい筋トレは体づくり
(か)体づくりは人間づくり
(に)人間づくりは幸せづくり
(し)幸せづくりは楽しい・正しい筋肉づくり(筋トレ)から
----------------------------