本文へ移動

ブログ

ブログ

〓筋トレの無限の可能性に挑戦する
2024-03-17
社会人野球クラブチーム、
(一社)鹿児島ドリームウエーブ様の筋トレの講習会をさせていただきました。
 
①野球選手が筋トレを行う理由
②筋肉が太くなる仕組み
③筋トレの計画
④運動・栄養・休養のバランス
 
このような内容について、説明させていただきました。
 
今回のポイントは、
筋肉が大きく太くなるメカニズムを、
IGF-1(インシュリン用成長因子)、
・サテライト細胞
・マイオスタチン
・マッスルメモリー
・mTOR(マンマリアン・ターゲット・オブ・ラパマイシン)
RNA
・リボソーム
などの用語を使って、
誰もが分かるような説明ができるかを一つのテーマとしていました。
 
1か月ほどかけて準備をしてきましたので、
お話しをさせていただきながら、一つ一つの言葉をかみしめて、
 
何とか納得できる内容にまとめることができたのではないかと思っています。
 
新しいことへチャレンジするのは、とてもワクワクする高揚感があります。
 
実技は、生理学・解剖学・力学の視点から解し、
実践指導を行いました。
 
気づいたことは、
各種目の各フォームの理解の素晴らしさです。
 
特に、選手全員が
体の重心にバーベルの芯を併せた、
スクワットでの重心の取り方が直ぐにできてしまいました。
 
このようなことが、
各選手の無限の可能性を引き出すきっかけとなれば、嬉しい限りです。
 
もう一つ気づきは、
『筋力強化の教科書』・『筋力強化の基本書』
(東京大学出版会)石井直方・柏口新二・髙西文利著
 
この本の存在する意味です。
 
題名のように、
筋トレの基本・教科書となる原理原則を踏まえた本でありながら、
 
アスリートを含めて、全ての人のお役に立てるように、
筋トレの限りない可能性に挑戦した本でもあります。
 
生理学の研究者としての石井直方東京大学名誉教授の最新の理論が、
読み込むほどにダイヤのような輝きを放っているようでした。
 
同時に、
スポーツドクターの柏口新二先生の医学的な視点が、
金のようなまばゆさにも勝るものであることにも気づかされました。
 
筋トレは、
「私たちの人生を豊かに彩るために、無くてはならないもの」
そのことが確認できた講習会でした。
 
このような機会を与えていただいた、
ドリームウエーブの戸嶋監督・コーチ・選手の皆様、
國本球団代表にこの場を借りて、心より感謝申し上げます。
 
ドリームウエーブの今後益々のご活躍をお祈りいたします!
 
また、
場所をご提供いただき増した、サンプレイ鹿児島の竪山会長、
スタッフの皆様、
 
わざわざ東京から起こしいただいたトレーニングサンプレイの近藤会長、
大変お世話になり、心より感謝申し上げます。
 
写真: ①ドリームウエーブの皆様と
   ②サンプレイ鹿児島の皆様・近藤会長と
 
 
https://tatlab-fitness.com/  『タトラボ』ウエブサイト 202424日開設
※タトラボでは「パーソナル指導・研修会・講習会・出張指導等」を承ります。
マルヤジム公式ホームページ (maruyagym.com)  『マルヤジム』ウエブサイト
https://www.facebook.com/f.takanishi  髙西文利のフェイスブック
http://goo.gl/olSRgh  髙西文利のページ
https://www.instagram.com/f.takanishi/?hl=ja 髙西文利のインスタグラム
https://www.facebook.com/profile.php?id=100054242300711 マルヤジムフェイスブック
----------------------------
<髙西文利>
・マルヤジム(中央橋 宝町 葉山)・タトラボ(高西トレーニング研究室)代表 
・福岡ソフトバンクホークス・筋トレ指導(2010.11~)
・『筋力強化の教科書』(東京大学出版会)石井直方・柏口新二・髙西文利著(2020.7.17
・『筋力強化の基本書』(東京大学出版会)石井直方・柏口新二・髙西文利著(2023.8.25
(た)楽しい・正しい筋トレは体づくり
(か)体づくりは人間づくり
(に)人間づくりは幸せづくり
(し)幸せづくりは楽しい・正しい筋肉づくり(筋トレ)から
----------------------------