ブログ
ブログ
〓1日のたんぱく質の摂取量
2021-12-03
1日のたんぱく質の摂取量は、
①運動をしていない人:体重×1g
②健康づくりのために筋トレをしている人:体重×1.5g
この数値が目安になります。
例えば、体重60㎏の人の場合、
1)運動していない人は、60×1=60g
2)筋トレをして筋肉を増やしたい人は、60×1.5=90g
このような数値を知って、朝・昼・夕食の3食に、プラス運動直後のゴールデンタイムにとります。
ただし、とり過ぎは肥満につながり、内臓に負担をかけますので注意しましょう。
<参考文献>
『“筋力アップ”で健康』(NHK出版)東京大学名誉教授 石井直方総監修
写真: マルヤジム葉山店、高齢者の筋トレ講習会のイベントにて
<マルヤジム理念>
(た)楽しい・正しい筋トレは体づくり
(か)体づくりは人間づくり
(に)人間づくりは幸せづくり
(し)幸せづくりは楽しい・正しい筋肉づくり(筋トレ)から
☆タトラボ(高西トレーニングラボ)ではパーソナル指導・研修会・講習会等を承ります。
※『筋力強化の教科書』
(東京大学出版会)
石井直方・柏口新二・髙西文利著
#福岡ソフトバンクホークス
#マルヤジム
#マルヤジム葉山店
#マルヤジム宝町店
#マルヤジム中央橋店
#筋トレ大好き
#長崎
http://www.mlritz.com/link/113/1/228/2/ 『筋トレの基本』DVD
◇----------------------------◇
髙西文利
・マルヤジム・タトラボ代表
・福岡ソフトバンクホークス・トレーニングアドバイザー(2010年より)
・長崎県スポーツ協会スポーツ医科学委員
https://www.instagram.com/f.takanishi/?hl=ja 髙西文利のインスタグラム
https://www.youtube.com/watch?v=uKp5sLIVpgo マルヤジムユーチューブ
https://www.instagram.com/maruyagym_hayama/ マルヤジム葉山店インスタグラム
https://www.instagram.com/maruyagym_chuobashi/ マルヤジム中央橋店インスタグラム
https://www.instagram.com/maruyagym/followers/ マルヤジム宝町店インスタグラム
◇----------------------------◇