ブログ
ブログ
〓高重量の使い方
2022-11-22
ベンチプレスやスクワットでは、経験を積んでくると、力を発揮するときはメリハリを付けた方が良さようです。
構えたときにガチガチに力が入っていると、下ろしながら力を抜くような感じになってしまいます。
スタート時は自然な感じで、下げながら力を込めるようにします。
そのときは全身が強いゴムのようなイメージも良いかと思います。
筋肉をゴムのようなイメージとすると、最下点では自然に床反力を吸収して跳ね返ってきます。
そうすると、力は体(筋肉)から自然に出てきます。
力を出そうとすると力みが生じて、力を出すタイミングが速くなりがちです。
筋トレには、高重量に挑戦する過程に、バーの撓りを利用し、
それに伴って筋肉のゴムのような弾性を使う技術を覚える重要なことがありそうです。
この技術を覚えることで、各関節に刺激が分散して、体が受けるダメージを少なくできます。
安全面からも、効果面からもお勧めです。
これはスポーツの動きに、確実につながっているように感じます。
写真: ホークス選手の指導でのスクワットの補助
<おススメ文献>
『筋力強化の教科書』2020.7.17初版、2020.8.1第6刷
(東京大学出版会)
石井直方・柏口新二・髙西文利著
☆TATLAB(タトラボ;高西トレーニングラボ)では、
高西が直接パーソナル指導・研修会・講習会等を承ります。
#マルヤジム(葉山店・宝町店・中央橋店)
#タトラボ
#ソフトバンクホークス
#筋トレ大好き
#長崎
http://www.mlritz.com/link/113/1/228/2/ 『筋トレの基本』DVD
◇----------------------------◇
髙西文利
・マルヤジム・タトラボ代表
・福岡ソフトバンクホークス・筋トレ指導者(2010年~)
・長崎県スポーツ協会スポーツ医科学委員
https://www.instagram.com/f.takanishi/?hl=ja 髙西文利のインスタグラム
https://www.youtube.com/watch?v=uKp5sLIVpgo マルヤジムユーチューブ
https://www.instagram.com/maruyagym_hayama/ マルヤジム葉山店インスタグラム
https://www.instagram.com/maruyagym_chuobashi/ マルヤジム中央橋店インスタグラム
https://www.instagram.com/maruyagym/followers/ マルヤジム宝町店インスタグラム
◇----------------------------◇
<マルヤジム理念>
(た)楽しい・正しい筋トレは体づくり
(か)体づくりは人間づくり
(に)人間づくりは幸せづくり
(し)幸せづくりは楽しい・正しい筋肉づくり(筋トレ)から