本文へ移動

ブログ

ブログ

〓筋肉を増やすということの意味を考える①
2023-01-03
筋肉を増やすにはたんぱく質の合成を高めることが必要です。
 
生理学ではこれを「タンパク質代謝系」といいます。
 
筋トレを行うと、
細胞の機能をコントロールする指令部にあたる核の中のDNA(遺伝子)から、
 
RNA(メッセンジャーRNA:設計図)に写し取って、たんぱく質合成が行われます。
 
たんぱく質の合成は細胞内小器官である小胞体の中のリボソームで行われます。
 
リボソームは「たんぱく質製造工場」です。
 
リボソームがしっかりと仕事をするためには、mTOR(エムトール)をリン酸化して、
 
TORシグナル伝達系を活性化する必要があります。
 
適切な負荷をかけた筋トレを行うと、mTORシグナル伝達系を活性化できます。
 
そこで、
「負荷をどのようにかけて、
どのようなトレーニングを行うと一番筋肉を増やすことができるか」
 
そのような筋トレを知りたくなります。
 
細胞の中で、
「リボソームを目一杯働かせて、且つリボソーム自体を大きくできる筋トレ」
を知りたくなります。
 
現在解っている最も効果的な基本形が10RM法で、
 
10回やっとできる負荷をかけて追い込むトレーニング法です。
 
それにプラスして、エキセントリックトレーニングやスロトレがあります。
 
エキセントリックトレーニングはベンチプレスやスクワットを行う際、
 
等速でこらえながら下ろす動きを重視する方法です。
 
但し、
急ブレーキをかけるような下ろし方では、
 
筋肉(たんぱく質)の分解が進む場合があるようです。
 
知識を身に付ける大切さを感じます。
 
写真: 大会でのサイドトライセプスポーズ
 
<おススメ文献>
『筋力強化の教科書』2020.7.17初版、2020.8.16
(東京大学出版会)
石井直方・柏口新二・髙西文利著
 
TATLAB(タトラボ;高西トレーニングラボ)では、
高西が直接パーソナル指導・研修会・講習会等を承ります。
 
#マルヤジム(葉山店・宝町店・中央橋店)
#タトラボ
#ソフトバンクホークス
#筋トレ大好き
#長崎

 

http://www.mlritz.com/link/113/1/228/2/ 『筋トレの基本』DVD

http://www.mlritz.com/link/113/1/311/1/ 『子どもの筋トレ』DVD
 
----------------------------
髙西文利
・マルヤジム・タトラボ代表 
・福岡ソフトバンクホークス・筋トレ指導者(2010年~)
・長崎県スポーツ協会スポーツ医科学委員
https://www.facebook.com/f.takanishi  髙西文利のフェイスブック
http://goo.gl/olSRgh  髙西文利のページ
https://www.instagram.com/f.takanishi/?hl=ja 髙西文利のインスタグラム
http://www.maruyagym.com/ マルヤジムホームページ
https://www.youtube.com/watch?v=uKp5sLIVpgo マルヤジムユーチューブ
https://www.facebook.com/maruyagym マルヤジムフェイスブック
https://www.instagram.com/maruyagym_hayama/ マルヤジム葉山店インスタグラム
https://www.instagram.com/maruyagym_chuobashi/ マルヤジム中央橋店インスタグラム
https://www.instagram.com/maruyagym/followers/ マルヤジム宝町店インスタグラム
----------------------------
<マルヤジム理念>
(た)楽しい・正しい筋トレは体づくり
(か)体づくりは人間づくり
(に)人間づくりは幸せづくり
(し)幸せづくりは楽しい・正しい筋肉づくり(筋トレ)から