本文へ移動

ブログ

ブログ

〓筋トレの動きと日常生活
2023-01-22
筋トレの基本的な動きは「押す・引く・立ち上がる」という3つです。
 
それらを上手く強化するために鉛直方向の重力を利用し、直線的な動きをします。
 
行う運動としては以下のようになります。
 
①押す運動としての腕立て伏せ(プッシュアップ)・・・胸
②引く運動としてのお辞儀(グッドモーニング)・・・背中
③立ち上がる運動としてのスクワット・・・脚
 
これらの運動はその場で、目的の筋肉を集中的に使って鍛えます。
 
一方、日常生活での「歩く、座る、寝る」などの動きの場合は、殆ど直線的な動きがありません。
 
そして、各筋肉部位を協働して同時に動かしながら使っています。
 
歳を重ねていくうちに、また運動習慣がない生活をおくっていると、
 
猫背や反り腰になって、重力に上手く逆らうことができなくなってきます。
 
そして肩こりや腰痛、更に膝痛などが出てきます。
 
最近ではスマホの影響もあり、ストレートネックも増えているようです。
 
これらを予防し、また改善できる筋トレは、
私たちが行う運動の中での必須科目といえます。
 
幸い、「押す・引く・立ち上がる」筋肉を強化できる筋トレは、
 
スポーツが苦手な人でも、
誰にでもできる単純な動きが効果を引き出すポイントです。
 
但し、その動きを理解して正しく行うという条件があります。
 
医学的な研究によって「筋肉量ががんの予防に関わっている」ことも解ってきています。
正しい・楽しい筋トレを・・・・・。
 
写真: マルヤジムで行っている筋肉づくりの体操
 
<おススメ文献>
『筋力強化の教科書』2020.7.17初版、2020.8.16
(東京大学出版会)
石井直方・柏口新二・髙西文利著
 
TATLAB(タトラボ;高西トレーニングラボ)では、
高西が直接パーソナル指導・研修会・講習会等を承ります。
 
#マルヤジム(葉山店・宝町店・中央橋店)
#タトラボ
#ソフトバンクホークス
#筋トレ大好き
#長崎

 

http://www.mlritz.com/link/113/1/228/2/ 『筋トレの基本』DVD

http://www.mlritz.com/link/113/1/311/1/ 『子どもの筋トレ』DVD
 
----------------------------
髙西文利
・マルヤジム・タトラボ代表 
・福岡ソフトバンクホークス・筋トレ指導者(2010年~)
・長崎県スポーツ協会スポーツ医科学委員
https://www.facebook.com/f.takanishi  髙西文利のフェイスブック
http://goo.gl/olSRgh  髙西文利のページ
https://www.instagram.com/f.takanishi/?hl=ja 髙西文利のインスタグラム
http://www.maruyagym.com/ マルヤジムホームページ
https://www.youtube.com/watch?v=uKp5sLIVpgo マルヤジムユーチューブ
https://www.facebook.com/maruyagym マルヤジムフェイスブック
https://www.instagram.com/maruyagym_hayama/ マルヤジム葉山店インスタグラム
https://www.instagram.com/maruyagym_chuobashi/ マルヤジム中央橋店インスタグラム
https://www.instagram.com/maruyagym/followers/ マルヤジム宝町店インスタグラム
----------------------------
<マルヤジム理念>
(た)楽しい・正しい筋トレは体づくり
(か)体づくりは人間づくり
(に)人間づくりは幸せづくり
(し)幸せづくりは楽しい・正しい筋肉づくり(筋トレ)から