ブログ
ブログ
〓累積の効果を続ける先にあるもの
2023-05-06
私が指導させていただいているプロ野球選手の中に、
「累積の効果」を体現している人がおられます。
累積の効果というのは、
2×2=4、4×2=8、8×2=16、16×2=32、32×2=64、というようにしていくと、
4・8・16・32・64・128・256・512・1024・2048・4096・8192・16384・・・・・
となっていきます。
最初の4から2をかけ続けるとある時点で、急激なカーブを描いて急上昇してきます。
これが私たちの脳の神経回路の仕組みと合致します。
脳の神経細胞は1000億個あります。
日々の努力を2という同じ努力を積み重ねていくと、気がつけば信じられないような効果をもたらします。
そのような効果を手に入れ初めているプロ野球選手がおられます。
もう
3年間ずっと止まることなく、コツコツと努力をされ、必要な時には連絡をいただき、
私も止まることなくアドバイスを続けてきました。
昨年の秋期キャンプの頃から、驚くような変化が見え始め、
今年1月の自主トレ期間中にはさらに進化をしていました。
そして、4月からシーズンが始まり、今まで活躍されています。
このことは、3年ほど前からの努力の積み重ねがなかったら、
今の活躍はあり得ないことを意味しています。
最初の2×2=4からスタートし、現在もしかしたら1024のところまで行っているかも知れません。
そのように仮定すると、
次からは2048・4096・8192・16384・・・・というように、
同じ努力を続けながら倍々に伸びていきます。
このような累積の効果を手に入れるには、
日々の地道な努力を続ける忍耐力が必要に思われます。
長期的な計画を持って、大きなブレない努力の積み重ねをしていきます。
小さなブレは誰にでもあり、
心に余裕をもって、それをあえて行うことも必要なときがあります。
天才といわれる人は、これを続けた人ともいえます
写真:ホークスのトレーニングルームにて
http://www.mlritz.com/link/113/1/228/2/ 『筋トレの基本』高西文利DVD
https://www.instagram.com/f.takanishi/?hl=ja 髙西文利のインスタグラム
https://www.instagram.com/maruyagym_hayama/ マルヤジム葉山店インスタグラム
https://www.instagram.com/maruyagym_chuobashi/ マルヤジム中央橋店インスタグラム
https://www.instagram.com/maruyagym/followers/ マルヤジム宝町店インスタグラム
◇----------------------------◇
<髙西文利>
・マルヤジム(中央橋 宝町 葉山)・タトラボ代表
・福岡ソフトバンクホークス・筋トレ指導(2010.11~)
・『筋力強化の教科書』(東京大学出版会)石井直方・柏口新二・髙西文利著
※タトラボでは「パーソナル指導・研修会・講習会等」を承ります。
(た)楽しい・正しい筋トレは体づくり
(か)体づくりは人間づくり
(に)人間づくりは幸せづくり
(し)幸せづくりは楽しい・正しい筋肉づくり(筋トレ)から
◇----------------------------◇