本文へ移動

ブログ

ブログ

〓試合で勝つための筋トレ
2023-10-16
アスリートの筋トレを指導するときには、試合での結果を意識することが重要に思います。
 
筋肉量を増やすことは、車の「エンジンの基本性能(パワー:馬力)を上げること」と同じです。
 
運動するときのエネルギーの大きさをパワーで表します。
 
力学では「パワー=力×スピード」です。
 
筋肉が出す力は筋肉量に比例し、筋肉量で決まります。
 
スピードは骨(筋肉)の長さで決まります。
 
従って、エンジンとしての筋肉の性能を引き上げる戦略としてのパワーアップは、
 
「筋肉量を増やす」ことになります。
 
ところが、それが試合で勝つことにつながらないことがあります。
 
筋トレの指導者としての役割は、筋肉量を増やすことで完結しますが、
どうしても試合の結果が気になります。
 
そのことが私の場合には競技での動きを意識して、
 
各フォームの重心の位置を固定することや、
バリスティックトレーニングにつながっています。
 
車はエンジンだけでは動きませんので、
駆動力・伝達系に当たる骨や関節などがスムーズに動くように「ストレッチ」をする必要があります。
 
燃料系・気化器に当たる心臓や肺の機能を高めるための「食事」と「走り込み」も必要です。
 
それに、ドライバーに当たる、脳・神経の働きを高める「専門競技の技術練習」が必要です。
 
以上のように、競技で勝つための筋トレを監督・コーチ・関係者の皆様と共有して、
筋トレの実践に取り組むようにします。
 
写真: 部活動生の筋トレ指導(マルヤジム宝町店3Fタトラボにて)
 

http://www.mlritz.com/link/113/1/228/2/ 『筋トレの基本』高西文利DVD

http://www.mlritz.com/link/113/1/311/1/ 『子どもの筋トレ』高西文利DVD
https://www.facebook.com/f.takanishi  髙西文利のフェイスブック
http://goo.gl/olSRgh  髙西文利のページ
https://www.instagram.com/f.takanishi/?hl=ja 髙西文利のインスタもグラム
https://www.facebook.com/profile.php?id=100054242300711 マルヤジムフェイスブック
 
----------------------------
<髙西文利>
・マルヤジム(中央橋 宝町 葉山)・タトラボ代表 
・福岡ソフトバンクホークス・筋トレ指導(2010.11~)
・『筋力強化の教科書』(東京大学出版会)石井直方・柏口新二・髙西文利著(2020.7.17
・『筋力強化の基本書』(東京大学出版会)石井直方・柏口新二・髙西文利著(2023.8.25
※タトラボでは「パーソナル指導・研修会・講習会等」を承ります。
 
(た)楽しい・正しい筋トレは体づくり
(か)体づくりは人間づくり
(に)人間づくりは幸せづくり
(し)幸せづくりは楽しい・正しい筋肉づくり(筋トレ)から
----------------------------