筋肉体操会員
概要
・高齢者対象
・週1回、13:00~14:00、ダンベルを使った簡単なグループエクササイズ。
・筋肉を丈夫に、動きを軽快に、そして、柔らかさ(柔軟性)を高める運動です。
人生100年の時代を快適に!
人生100年の時代が来ています。体力に余裕があるうちに筋肉づくり運動としての筋肉体操を始めましょう。筋肉体操は体に優しいトレーニングで、誰にでもできる万人向けの筋力強化運動です。
スロートレーニングについて
高齢者のための筋肉づくり運動(筋トレ)は、いろいろな意味でリスクを抱えることになります。一般的な筋トレでは、身体全体、特に関節や骨に強いストレスがかかります。それに伴い、血圧も上昇してきます。基本的に高齢者の運動としてはお勧めできません。
そこで、大きな課題が出てくることになります。高齢者や子どもたち、低体力者のために、「筋力をそれほど出さずに、筋肉を太く、強くできないか?」これに対する答えの一つがスロートレーニング(スロトレ)です。
マルヤジムの筋肉体操で行っているスロトレが開発されたのは血流を制限して行われる加圧トレーニングにヒントがありました。加圧トレーニングでは歩くだけでも筋肥大・筋力増加が起きます。
その原理は、①筋肉の血流制限、②筋肉内での急激な疲労、③成長ホルモンの分泌、④筋肥大(Ishii et al 2012)という順番になっています。但し、腕と脚の付け根に細いベルトを巻いて、血管に圧迫をかけることになり、危険をともなうために、資格が必要になっています。加圧指導者になるには、講習と資格試験にパスするという制度があります。
スロトレの特徴については以下の通りです。
1)スローな動きなので、関節などにやさしく、関節の安定性にもプラスになる
2)筋肉が自分の力で、みずからの筋血流を制限する
3)局所的な加圧でないので誰でも安全に行える
高齢者や子どもの指導に当たって、「安全に対する配慮を最優先事項」とします。その上で、できるだけ効果を上げるようにします。
2004年にスロトレが世に出たことで、高齢者の方々がいつまでも健やかで、人生を楽しむための切り札として、本当に楽しみに思えました。スロトレは誰でも、いつまでも行うことができます。しかも、安全・短時間・簡単に効果を上げることができる素晴らしいトレーニング法です。
マルヤジムでは各人に合った正しいフォームを紹介し、最も効果的なプログラムを開発しました。安全を守り、安心して指導ができる熟練したスタッフが、参加者の皆様の指導に当たっています。
料金表 (税込)
筋肉体操会員 | 入会金:¥11,000 月会費:¥5,500 |
休会 | 月会費:¥1,100/休会中月1度のご利用可 ご病気やお仕事が多忙な時期など月単位でお休みすることができます。 |
*お支払いは、十八親和銀行からの銀行振り込みのみとなっております。
*銀行引き落とし日は、通常毎月27日ですが、27日が祝日の場合は、銀行様の翌営業日に引き落としとなります。